■掲示板に戻る■ 【モバイル版 】全部 最新50
1-
豚肉と野菜の炒めもの
- 1 名前:なすピーマントマト:2025/09/28 01:11:00
- 玉ねぎ 1/2個
しょうが 10g
しょうゆ 大さじ1
ウスターソース 小さじ2
玉ねぎとしょうがはすりおろし、しょうゆ、ソースを入れ全てを混ぜ合わせる。
豚肉を一口大に切り、20分ほど漬けておく。
豚肉を、たれを落としながら焼く(※たれは取っておく)
火が通ったら一度皿に取り出し、サラダ油を加え、なすとピーマンを入れて炒める。
豚肉を戻し、残りのたれとトマトを入れさっと炒める。
- 2 名前:なすピーマントマト:2025/09/28 01:12:00
- 自宅でタレを作ってジッパーで豚肉を漬けておく。
- 3 名前:タレ:2025/09/28 01:13:00
- 玉ねぎ 1/2個すりおろし
しょうが 10gすりおろし
しょうゆ 大さじ1
ウスターソース 小さじ2
- 4 名前:黒酢あんかけ料理:2025/10/08 01:13:00
- 調理手順の例(推測)
主菜や野菜を炒めたり揚げたりして準備します。
醤油、料理酒、鶏ガラスープの素、ラカント、お酢、水、白胡椒を混ぜ合わせ、甘酢あんのベースを作ります。
フライパンに油を熱し、ベースの調味料を加えて煮立たせます。
水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。
溶き卵を回し入れて卵とじにします。
ごま油と辣油で香り付けをします。
- 5 名前:黒酢あんかけ料理:2025/10/08 01:15:00
- 材料リスト
調味料
塩胡椒 5振り
醤油 大さじ2
料理酒 大さじ2
鶏ガラスープの素 大さじ1と1/2
ラカント(砂糖) 大さじ1/2
白胡椒(黒胡椒) 適量(8振りくらい)
お酢 大さじ2
ごま油 大さじ1
黒胡椒 適量
辣油 少しだけ
その他
水溶き片栗粉 片栗粉と水を各大さじ2ずつ
卵(溶いておく) 2個
1.39 KBytes
掲示板への書き込みをお待ちしてます
掲示板に戻る
【モバイル版 】
前100
次100
全部 最新50 合言葉は「ばど」です
(C) read.cgi (Perl) ver4.1 http://www.toshinari.net/(06/12/10)