自炊掲示板

【モバイル版】https://hazebbs.jp/0ch/test/mread.cgi/gourmet/
グルメ掲示板(自炊掲示板)です。
HOME

■2chブラウザ対応掲示板■ (C)toshinari(Perl/C)

1: ブロッコリータマネギ鯖缶キノコ (9) 2: 168円のロング缶とつまみ (47) 3: キャベツカレー (9) 4: アウトドア料理レシピ (283) 5: 麻婆カツ (2) 6: 焼肉会 (26) 7: トマトピューレ (12) 8: 惣菜アレンジ (9) 9: アジアジ定食姿造りとアジフライ (2) 10: スープカレー (31) 11: 避けるべき食品 (13) 12: せいろ蒸し (14) 13: 豚肉と野菜の炒めもの (5) 14: ちびパンで肉じゃが (31) 15: 冷やし中華なんてこれだけでも充分美味しいです (21) 16: 自動炊飯(アルコールバーナー) (27) 17: ホットサンドメーカーでカツサンド (3) 18: 子持ちハゼの煮付けで酒を酌み交わし旅情を思う (2) 19: 朝飯260円の納豆ご飯 (7) 20: 朝のパン (9) 21: トルコで食べた「サバサンド」 (20) 22: 納豆に酢としらすを加える (6) 23: ねぎま鍋 (3) 24: マリンディフィッシャーマンズサンドイッチ (6) 25: 玉ネギと玉子と豆腐 (18) 26: 庄助セット 820円 (4) 27: カツオの刺身をマヨネーズで食べる (13) 28: ニラ棒餃子 (9) 29: 干物の塩ゆで (4) 30: お気に入りのスーパー惣菜 (18) 31: 公園ワンパンパスタ (15) 32: 湯豆腐 (7) 33: ニラポン酢 (8) 34: ピクニック (8) 35: 添加物 (16) 36: 友人宅に持参する惣菜 (7) 37: 王将風ニラ (6) 38: パスタソース (11) 39: にんべんのつゆ三倍濃縮 (8) 40: 冷凍カリット餃子黄金 (2)

スレッド一覧はこちら



全部読む最新501-100板のトップリロード【合言葉にはばどと入力してください】

【1:9】ブロッコリータマネギ鯖缶キノコ

1 名前:名無しさん:2025/10/24 07:36
体に良い食べ物は決まっています。

2 名前:名無しさん:2025/10/24 07:37
牛のハラミとタマネギを一緒に焼く。

3 名前:鯖缶茸炒め:2025/10/24 07:39
鯖缶、お好みのきのこ(しめじ、えのき、舞茸など)、玉ねぎ、ブロッコリー、調味料(醤油、みりんなど)


4 名前:鯖缶ブロッコリー:2025/10/24 18:05:00
ブロッコリー 適量
水 100ml
料理酒 大さじ1
ごま油 小さじ2
鯖缶 1個
塩 適量

5 名前:名無しさん:2025/10/25 21:56:00
玉ねぎしょうが焼き

6 名前:名無しさん:2025/10/25 21:58:00
サバ缶とまいたけのみそ汁

7 名前:名無しさん:2025/11/02 09:54:00
ブロッコリーのペペロンチーノ

8 名前:ペペロンチーノ:2025/11/03 09:22:00
にんにくの香りと赤唐辛子の辛さ

9 名前:名無しさん:2025/11/03 18:06:00
〈合わせ調味料〉
水【1カップ】
醤油【大さじ2】
酒【大さじ2】
オイスターソース【大さじ1】
塩コショウ【少々】
生姜【5g】

合言葉



全部読む最新501-100板のトップリロード【合言葉にはばどと入力してください】

【2:47】168円のロング缶とつまみ

1 名前:名無しさん:2025/10/02 02:44:00
公園で飲み物を楽しみ、昼寝をしてリラックスした後、散歩をしながら家へ帰る。

38 名前:名無しさん:2025/10/25 19:29:00
ランチョンミートとピーマンの塩炒め

39 名前:名無しさん:2025/10/28 00:36:00
ランチョンミートに十分塩気がありますので、少量の塩と胡椒で味を整えます。

40 名前:庭野第2公園:2025/10/31 04:23:00
新城市川大田2−47

41 名前:名無しさん:2025/10/31 04:27:00
【みきかわ】うどん、そば 昭和49年創業
うどん屋
(自家製麺)(自家製汁)
営業時間 10:30~14:00(ラストオーダー13:30)
定休日 年中無休(不定休)
Kawaōta-2-10 Niwano, Shinshiro, Shinshiro, Aichi 441-1331

42 名前:牛鍋:2025/10/31 04:45:00
東京の牛鍋は、割下で牛肉を鍋で煮るもので、野菜はネギのみ、あとはしらたきがつくぐらいのもので、豆腐などは入れなく、食べる際に生卵を使わなかった

43 名前:割下:2025/10/31 04:46:00
酒…100ml
みりん…100ml
醤油…100ml
ざらめ…30g

44 名前:名無しさん:2025/10/31 04:51:00
ひきずり鍋

45 名前:亀甲苑:2025/10/31 04:54:00
豊田市大野瀬町池ヶ平1-1

46 名前:池の平ワンダーランド:2025/10/31 04:56:00
https://www.ikewon.com/

47 名前:名無しさん:2025/11/02 07:05:00
レインウエア、ヘッドランプやモバイルバッテリー

合言葉



全部読む最新501-100板のトップリロード【合言葉にはばどと入力してください】

【3:9】キャベツカレー

1 名前:名無しさん:2025/10/24 07:09
キャベツ 1/4玉
ウィンナー 5本
カレー粉 大さじ1/2
おろしにんにく 小さじ1/2
サラダ油 大さじ1/2

2 名前:名無しさん:2025/10/24 07:10
キャベツのカレー粉炒め

3 名前:名無しさん:2025/10/24 07:14
ご飯の上に、キャベツのカレー粉炒めを敷き詰めてあった。

4 名前:名無しさん:2025/10/24 07:15
メインは、コロッケとヒレカツ。

5 名前:名無しさん:2025/10/24 07:17
ご飯の上にキャベツのカレー粉炒めを敷き詰めて、アジフライやマグロ唐揚げ。

6 名前:名無しさん:2025/10/24 07:18
シラス丼の隠し味に。

7 名前:キャベツのカレー炒め:2025/10/26 19:43
神戸コロッケのヒレコロ重。


8 名前:名無しさん:2025/10/26 21:24:00
カレー味のキャベツソテー

9 名前:名無しさん:2025/10/26 22:15:00
豚こま切れ肉 100g
キャベツ 3枚
サラダ油 大さじ1
水 大さじ1
S&Bカレー粉 小さじ1
S&Bマジックソルト オリジナル 小さじ1

合言葉



全部読む最新501-100板のトップリロード【合言葉にはばどと入力してください】

【4:283】アウトドア料理レシピ

1 名前:名無しさん:2024/10/27 21:24:00
アウトドアレシピ
https://hazebbs.jp/3ch/tosbbs/Tospi210.cgi

274 名前:名無しさん:2025/10/12 00:19:00
長ネギとシラスのアヒージョ
水とシラスを加えてパスタ。


275 名前:名無しさん:2025/10/12 00:20:00
レバーペーストとしらすのアヒージョ

276 名前:胸肉の包み焼:2025/10/13 06:24:00
鶏むね肉  1枚 ※動画360g
☆≒20個できます。
餃子の皮  サイズは自由です。
塩    肉の片面軽く分量

油    大さじ1ほど
お好みでごま油

水   30ml/1回

277 名前:名無しさん:2025/10/13 09:36:00
ブロッコリー、ニラ、玉ネギを活用する。

278 名前:名無しさん:2025/10/13 10:05:00
ブロッコリーと卵

279 名前:名無しさん:2025/10/13 20:54:00
野菜を炒めてレバーや鶏肉を加えるんですね。

280 名前:名無しさん:2025/10/14 08:07
生サケ 1切れ
【A】昆布茶 小さじ1
【A】酒 小さじ1

30分漬ける。

281 名前:名無しさん:2025/10/24 18:20:00
マヨネーズ→バター、ハム→ベーコン

282 名前:やわらか牛ハラミと玉ねぎ煮込み:2025/10/25 07:42:00
牛ハラミ肉:300g
玉ねぎ:1個(薄切り)
にんにく:1片(みじん切り)
サラダ油:大さじ1
醤油:大さじ2
みりん:大さじ2
酒:大さじ2
砂糖:小さじ1
水:100ml
塩・こしょう:少々

283 名前:名無しさん:2025/10/26 10:05:00
生牡蠣にケチャップとタバスコをかけて食べた


合言葉



全部読む最新501-100板のトップリロード【合言葉にはばどと入力してください】

【5:2】麻婆カツ

1 名前:ジャンジャンの味噌カツ:2025/10/26 08:43:00
トンカツの麻婆豆腐がけ(グリンピースと海苔をのせてある)


2 名前:ジャンジャンの味噌カツ:2025/10/26 08:44:00
麻婆あんをかけたミンチカツ丼

合言葉



全部読む最新501-100板のトップリロード【合言葉にはばどと入力してください】

【6:26】焼肉会

1 名前:まむしの兄弟:2025/09/02 00:29:00
肉と玉葱とビールしかありませんが焼肉会を開催いたします。

17 名前:名無しさん:2025/09/28 00:00:00
フライパンに油を熱し、焼き肉を炒める。
フライパンに蓋をして、玉ねぎを蒸し焼きにする。
塩コショウだけでも美味しく出来上がります

18 名前:豚肉と夏野菜の炒めもの:2025/09/28 00:45:00
★たれ
玉ねぎ 1/2個
しょうが 10g
しょうゆ 大さじ1
ウスターソース 小さじ2

19 名前:豚肉と夏野菜の炒めもの:2025/09/28 00:46:00
玉ねぎとしょうがはすりおろし、しょうゆ、ソースを入れ全てを混ぜ合わせる。

20 名前:豚肉と夏野菜の炒めもの:2025/09/28 00:47:00
豚肉を一口大に切り、20分ほど漬けておく。

21 名前:豚肉と夏野菜の炒めもの:2025/09/28 00:50:00
豚肉を、たれを落としながら焼く(※たれは取っておく)
火が通ったら一度皿に取り出し、残りのサラダ油を加え、なすとピーマンを入れて炒める。
豚肉を戻し、残りのたれとトマトを入れさっと炒める。


22 名前:豚肉と夏野菜の炒めもの:2025/09/28 00:51:00
玉ねぎ 1/2個
しょうが 10g
しょうゆ 大さじ1
ウスターソース 小さじ2
玉ねぎとしょうがはすりおろし、しょうゆ、ソースを入れ全てを混ぜ合わせる。
豚肉を一口大に切り、20分ほど漬けておく。
豚肉を、たれを落としながら焼く(※たれは取っておく)
火が通ったら一度皿に取り出し、サラダ油を加え、なすとピーマンを入れて炒める。
豚肉を戻し、残りのたれとトマトを入れさっと炒める。


23 名前:名無しさん:2025/10/02 02:42:00
168円のロング缶を買って公園で飲んで昼寝して歩いて帰って来る。

24 名前:名無しさん:2025/10/02 02:43:00
公園で飲み物を楽しみ、昼寝をしてリラックスした後、散歩をしながら家へ帰る。

25 名前:名無しさん:2025/10/02 03:16:00
牛ハラミと玉ネギを焼いてタレつけて食べてる。

26 名前:名無しさん:2025/10/25 07:40:00
牛ハラミと玉ネギ

合言葉



全部読む最新501-100板のトップリロード【合言葉にはばどと入力してください】

【7:12】トマトピューレ

1 名前:名無しさん:2025/10/13 21:10:00
トマトをベースにしたスープカレー煮込みなんか。

3 名前:トマト煮:2025/10/13 22:31:00
魚介類、サバ缶。

4 名前:名無しさん:2025/10/14 02:28:00
鶏肉(もも、むねなど)350〜400g
玉ねぎ1/2個(約100g)
なす2本(約160g)
油小さじ2


5 名前:名無しさん:2025/10/14 02:29:00
ブロッコリー、タマネギ、ニラ

6 名前:名無しさん:2025/10/14 02:31:00
砂糖小さじ1
塩小さじ1/2
コンソメ小さじ1
ホールトマト缶1/2缶(200g)
こしょう少々
水100cc

7 名前:名無しさん:2025/10/17 18:45
トマト煮。

8 名前:名無しさん:2025/10/17 19:31
トマト煮の味付けは、素材や好みによって少し変わりますが、基本のバランスは以下のようになります👇あ
🍅基本のトマト煮(鶏肉・野菜など)
材料(2〜3人分)
トマト缶(カットまたはホール)…1缶(400g)
にんにく…1片(みじん切り)
玉ねぎ…1個(薄切り)
オリーブオイル…大さじ1
コンソメ(またはブイヨン)…1個
塩…小さじ1/2〜1
砂糖…小さじ1/2(酸味を和らげるため)
こしょう…少々
ローリエ…1枚(あれば
🍳作り方の流れ
1. 鍋にオリーブオイルを熱し、にんにく・玉ねぎを炒める。
2. 香りが出たら、鶏肉や野菜などを加えて表面に焼き色をつける。
3. トマト缶・コンソメ・ローリエを入れて煮込む(中火→弱火で20〜30分)。4. 味を見て、塩・こしょう・砂糖

アレンジの味付け例
イタリア風:バジル・オレガノ・チーズを加える
和風:しょうゆ小さじ1、みりん小さじ1を隠し味に
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

9 名前:名無しさん:2025/10/17 19:31
トマト煮の味付けは、素材や好みによって少し変わりますが、基本のバランスは以下のようになります👇あ
🍅基本のトマト煮(鶏肉・野菜など)
材料(2〜3人分)
トマト缶(カットまたはホール)…1缶(400g)
にんにく…1片(みじん切り)
玉ねぎ…1個(薄切り)
オリーブオイル…大さじ1
コンソメ(またはブイヨン)…1個
塩…小さじ1/2〜1
砂糖…小さじ1/2(酸味を和らげるため)
こしょう…少々
ローリエ…1枚(あれば
🍳作り方の流れ
1. 鍋にオリーブオイルを熱し、にんにく・玉ねぎを炒める。
2. 香りが出たら、鶏肉や野菜などを加えて表面に焼き色をつける。
3. トマト缶・コンソメ・ローリエを入れて煮込む(中火→弱火で20〜30分)。4. 味を見て、塩・こしょう・砂糖
アレンジの味付け例
イタリア風:バジル・オレガノ・チーズを加える
和風:しょうゆ小さじ1、みりん小さじ1を隠し味に
ピリ辛風:唐辛子やチリパウダー少々
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

10 名前:名無しさん:2025/10/17 19:33
味付、コンソメ、醬油、塩胡椒

11 名前:名無しさん:2025/10/17 19:36
ラタトゥイユ/トマト煮込み:冷めても美味しく、彩りも良い

12 名前:名無しさん:2025/10/24 18:10:00
まいたけトマトカレー

合言葉



全部読む最新501-100板のトップリロード【合言葉にはばどと入力してください】

【8:9】惣菜アレンジ

1 名前:野菜マシマシ:2025/10/11 09:44:00
野菜炒めにして、買った惣菜に野菜を足すみたいな感じかな。

2 名前:名無しさん:2025/10/11 09:48:00
焼き魚のアレンジ
ほぐし身の混ぜご飯: 焼き魚をほぐしてご飯に混ぜ、白ごまや刻み海苔を加えると風味豊かな混ぜご飯に。
パスタソースとして: 焼き魚をほぐしてオリーブオイルや醤油で味付けし、茹でたパスタに絡めれば和風パスタに。

3 名前:野菜マシマシ:2025/10/11 09:52:00
・麻婆豆腐
・レバニラ炒め
・もやし炒め

4 名前:おでん炊き込みご飯:2025/10/11 09:53:00
おでんの具とつゆで炊き込みご飯

5 名前:定義山三角揚げ:2025/10/15 21:29:00
トースターで少し加熱してから生姜醤油を軽くかけて食べています

6 名前:名無しさん:2025/10/16 18:34:00
醤油と、七味、またはにんにく七味

7 名前:名無しさん:2025/10/16 18:35:00
黒胡椒にんにく

8 名前:名無しさん:2025/10/17 07:37:00
ニラ、ニンニク増しニラレバ炒め。


9 名前:名無しさん:2025/10/17 18:44
冷凍チャーハン、冷凍ブロッコリー。

合言葉



全部読む最新501-100板のトップリロード【合言葉にはばどと入力してください】

【9:2】アジアジ定食姿造りとアジフライ

1 名前:沼津駅:2025/10/15 20:47:00
アジの一匹の刺身と大判のアジフライが2枚付いてボリュームたっぷり

2 名前:アジアジ定食:2025/10/15 20:48:00
姿造りとアジフライ


合言葉



全部読む最新501-100板のトップリロード【合言葉にはばどと入力してください】

【10:31】スープカレー

1 名前:スープカレーの作り方(ベル食品):2025/10/08 04:32:00
1.鍋に油を熱し、骨付きチキンの表面をこんがり焼く(中まで火を通す必要なし)
2.鶏肉を一旦取り出し、同じ鍋でみじん切りの玉ねぎ・にんにく・しょうがを炒める
3.香りが立ったらカレーパウダー・クミンを加え、さらに炒めて香りを引き出す
4.水・コンソメを加え、チキンを戻して15〜20分煮込む
5.最後に塩とガラムマサラで味を調整する

22 名前:カレー味ポトフ:2025/10/08 22:46:00
トマト缶(カット)400g
カレー粉大さじ1
水500ml
ローリエの葉1枚
コンソメ2個
塩こしょう少々


23 名前:名無しさん:2025/10/08 23:36:00
ホールスパイスやハーブ

24 名前:名無しさん:2025/10/08 23:39:00
・トマト缶 110グラム
・エスビーのカレー粉 小さじ4杯
・クミン(パウダー) 小さじ2杯
・粗挽きブラックペッパー 小さじ半分
・天然の塩 小さじ1と半分(最終調整で合計小さじ2杯)
・水 500cc
・クミン(シード)小さじ1杯

25 名前:スープカレー:2025/10/08 23:43:00
赤缶カレーの小麦粉抜きだった。

26 名前:スープカレー:2025/10/09 00:07:00
薄味(コンソメ+野菜多め)

27 名前:名無しさん:2025/10/09 05:36:00
トマト(2S) 3.3個 110g〜140g

28 名前:スープカレー:2025/10/09 05:39:00
植物油 大さじ2杯
にんにく 小さじ1杯
しょうが 小さじ1杯
トマト缶 80グラム
カレー粉(エスビー赤缶) 小さじ3杯

29 名前:スープカレー:2025/10/09 05:44:00
水 500cc

30 名前:スープカレー:2025/10/09 05:45:00
<材料(2人分)>
鶏もも肉 230グラム
じゃがいも 150グラム
たまねぎ 200グラム
にんじん 50グラム
ローリエ 2枚
塩 小さじ1杯ちょい
水 500ミリリットル

31 名前:僕たちのスープカレーはもうコレでいい:2025/10/09 05:46:00
https://www.youtube.com/watch?v=5BBfElGTJvc

合言葉