■掲示板に戻る■ 【モバイル版 】全部 最新50
1- 
101- 
201- 
301- 
401- 
名古屋ラーメン
- 1 名前:名無しさん:2009/12/14 01:08:00 ID:FskNLfRnq6
 - ラーメン、らー麺、しなそば、中華そば。
 - 165 名前:名古屋@名無し:2010/02/25 23:30:00 ID:Wr8miHTFr2
 - 日本ラーメン。台湾ラーメン。名古屋ラーメン。
 - 166 名前:名古屋@名無し:2010/03/01 21:51:00 ID:UEy8J4jYtU
 - 「台湾ラーメンおか田」が有名になっちゃたね。イチローの地元ね。
 - 167 名前:名古屋@名無し:2010/03/01 21:52:00 ID:UEy8J4jYtU
 - 会所ラーメンおか田。
 - 168 名前:名古屋@名無し:2010/03/02 21:54:00 ID:EpLuLpO3Fg
 - ラーメン屋のガラス戸に注意。
 - 169 名前:名古屋@名無し:2010/03/05 11:23:00 ID:wht71KbUrw
 - ラーメン屋の入り口に薄いガラスを使うべきではない。
 - 170 名前:名古屋@名無し:2010/03/05 11:24:00 ID:wht71KbUrw
 - 不味いと蹴飛ばすやつがきっといる。
 - 171 名前:名古屋@名無し:2010/03/06 09:32:00 ID:vBEdl5YUwM
 - ごまラーメンはっかい(三好町)は名東区のはっかい関係あり?
四川ラーメンが美味しかった。
駐車場のスペースがなくて、駐車場利用の場合は2人以上からと店に入ってから言うような店だったな。
看板に書いてあってもわざわざ読むか?街道沿いに店作るなバカタレが。
 - 172 名前:名古屋@名無し:2010/03/06 09:35:00 ID:vBEdl5YUwM
 - 名古屋は我が強すぎの変な店主が多い。たまたま来た一般客への迷惑なんか考えない。
天下の往来の表街道沿いに店出すんじゃねえの田舎者!!
 - 173 名前:名古屋@名無し:2010/03/06 09:39:00 ID:vBEdl5YUwM
 - 「田舎者でみみっちいだけ」成功しても後進の面倒みるような人格者になんかなんない。
悪く言えば、若輩に威張り散らすだけのゼニゲバ経営者ばかりだ。
 - 174 名前:名古屋@名無し:2010/03/06 09:41:00 ID:vBEdl5YUwM
 - これが名古屋だ。
 - 175 名前:名古屋@名無し:2010/03/06 09:43:00 ID:vBEdl5YUwM
 - それで嫌われ者だ。不味い高い社会貢献しない。
 - 176 名前:名古屋@名無し:2010/03/06 09:43:00 ID:vBEdl5YUwM
 - これが名古屋だ。
 - 177 名前:名古屋@名無し:2010/03/06 09:44:00 ID:vBEdl5YUwM
 - それで嫌われ者だ。
 - 178 名前:名古屋@名無し:2010/03/06 09:47:00 ID:vBEdl5YUwM
 - 社員の締め付けだけ厳しくて、不味くて高い儲かり過ぎ商売してる。
 - 179 名前:名古屋@名無し:2010/03/06 09:49:00 ID:vBEdl5YUwM
 - 掲示板へ店のこと書くと必ず女社長のところに報告がいくんだそうだ。
 - 180 名前:名古屋@名無し:2010/03/06 09:49:00 ID:vBEdl5YUwM
 - 嫌な一族経営の会社だ。
 - 181 名前:名古屋@名無し:2010/03/06 09:50:00 ID:vBEdl5YUwM
 - 社員締め付けるのはタダでできるからだ。
 - 182 名前:名古屋@名無し:2010/03/06 09:50:00 ID:vBEdl5YUwM
 - 若輩に威張り散らすだけのゼニゲバ経営者
 - 183 名前:名古屋@名無し:2010/03/07 11:08:00 ID:Iy8nAJVaj6
 - これが名古屋だ!
 - 184 名前:名古屋@名無し:2010/03/07 11:13:00 ID:Iy8nAJVaj6
 - ラードぶっかけはやめてもらいたい。というか食わずに店出るかな。
 - 185 名前:名古屋@名無し:2010/03/12 10:59:00 ID:ksLFO2eQ1.
 - ラードかけてる店員がブタみたいなデブなのに納得。
 - 186 名前:名古屋@名無し:2010/03/14 16:21:00 ID:JuzBdSvdvE
 - 溶かしたラードをステンレスサーバーでどかどかかけてる。
 - 187 名前:名古屋@名無し:2010/03/16 21:03:00 ID:RsYqwz7yk6
 - 閉店した店も多い。
 - 188 名前:名古屋@名無し:2010/03/17 00:42:00 ID:wlDhN2Oe1I
 - 横綱でラーメン並、ご飯中、餃子一人前。
食べなら思ったけど、飾ってあるでかい写真の屋台テントって横断歩道の上にかかってるんだよ。
 - 189 名前:名古屋@名無し:2010/03/17 00:43:00 ID:wlDhN2Oe1I
 - これが屋台ラーメンだ!
 - 190 名前:名古屋@名無し:2010/03/17 02:26:00 ID:wlDhN2Oe1I
 - 今日の餃子はパリパリしてなくてうまくなかった。先週はおいしかったのに。
 - 191 名前:名古屋@名無し:2010/03/17 20:42:00 ID:/xB/Uec99g
 - あんかけに浮かぶグリーンピース。
 - 192 名前:名古屋@名無し:2010/03/18 00:08:00 ID:FJJxrw3PfM
 - 豚珍亭の情報が・・・一本松なら「ジャンジャン」や「聚楽」
 - 193 名前:名古屋@名無し:2010/03/18 00:10:00 ID:FJJxrw3PfM
 - 30年前だな。豚珍亭は20年前らしい。
 - 194 名前:名古屋@名無し:2010/03/18 00:10:00 ID:FJJxrw3PfM
 - 「ジャンジャン」や「聚楽」でわかるやつ来いよ。だるま屋のおっさん。
 - 195 名前:名古屋@名無し:2010/03/18 00:12:00 ID:FJJxrw3PfM
 - ジャンジャンで骨付きから揚げを1000円分買って下宿でビール飲むのだな。
 - 196 名前:名古屋@名無し:2010/03/18 00:13:00 ID:FJJxrw3PfM
 - 1979年から1984年ごろまで植田一本松周辺に住んでたやつら!
 - 197 名前:名古屋@名無し:2010/03/18 08:46:00 ID:jS5LwOIpaM
 - 今の話しましょう。
 - 198 名前:名古屋@名無し:2010/03/18 11:30:00 ID:9dCcYo5QzI
 - 焼き山に味仙、本郷亭があるらしい。
 - 199 名前:名古屋@名無し:2010/03/18 11:37:00 ID:9dCcYo5QzI
 - 本郷亭のチャーシュー大盛り1350円。
 - 200 名前:名古屋@名無し:2010/03/18 11:38:00 ID:9dCcYo5QzI
 - 本郷亭の厚切りチャーシュー7切れ。
 - 201 名前:名古屋@名無し:2010/03/18 22:07:00 ID:qmONnjoFe2
 - 味仙や本郷亭を食わないと名古屋のラーメン語れないだろうが。
 - 202 名前:名古屋@名無し:2010/03/24 01:00:00 ID:PoTP95aTQs
 - 呑助の餃子ってネギしか入ってない。
 - 203 名前:名古屋@名無し:2010/03/24 01:21:00 ID:PoTP95aTQs
 - ネギニンニク餃子。
 - 204 名前:名古屋@名無し:2010/03/24 13:02:00 ID:XeGsRuDqG2
 - ラーメン旨いし。
 - 205 名前:名古屋@名無し:2010/03/28 23:03:00 ID:Dbu9d5/2Jc
 - 中川区高畑、ラーメンはなび。
 - 206 名前:名古屋@名無し:2010/03/28 23:04:00 ID:Dbu9d5/2Jc
 - 麺屋はなび。スープ変更なんだと。
 - 207 名前:名古屋@名無し:2010/03/28 23:05:00 ID:Dbu9d5/2Jc
 - 丸鶏ともみじだけでコクを引き出すんだと、トンコツなし。
 - 208 名前:名古屋@名無し:2010/03/28 23:06:00 ID:Dbu9d5/2Jc
 - もみじ、鶏の足。出汁を取る他に皮を食べる。
 - 209 名前:名古屋@名無し:2010/03/28 23:15:00 ID:Dbu9d5/2Jc
 - brodo ブロード
玉葱、人参、セロリなどの野菜と鶏肉(手羽元)で取った出汁。
 - 210 名前:名古屋@名無し:2010/03/28 23:29:00 ID:Dbu9d5/2Jc
 - 海部郡大治町「沖縄料理」の料理。
 - 211 名前:名古屋@名無し:2010/03/28 23:31:00 ID:Dbu9d5/2Jc
 - 華花・・・豚の煮込み。
 - 212 名前:名古屋@名無し:2010/03/28 23:56:00 ID:Dbu9d5/2Jc
 - ゼロ系ラーメン(化学調味料なし)なんだって。
 - 213 名前:名古屋@名無し:2010/03/29 00:53:00 ID:k1hgHELR46
 - ゼロ系だからといって味の評価が高いわけでもない。ゼロ系はゼロ系。
 - 214 名前:名古屋@名無し:2010/04/01 11:45:00 ID:.B04MxBQIE
 - ラーメンゼロが原点らしい。
 - 215 名前:名古屋@名無し:2010/04/09 19:47:00 ID:INP7oIJ9NE
 - 台湾ラーメンの挽肉とニラが好きだなあ。
 - 216 名前:名古屋@名無し:2010/04/09 20:58:00 ID:INP7oIJ9NE
 - スープは飲み干せないので挽肉の最後の一粒まで食べるのであったあ。
 - 217 名前:名古屋@名無し:2010/04/09 21:00:00 ID:INP7oIJ9NE
 - やたら全国各地、幹線道路沿いに台湾料理(中華)の店増えて台湾ラーメンが一般化してるように感じる。
 - 218 名前:名古屋@名無し:2010/04/10 20:36:00 ID:AG997wcL82
 - ザーメン、アーメン、僕イケメン
 - 219 名前:名古屋@名無し:2010/04/11 22:02:00 ID:o8bctFhkVA
 - キングラーメンか?
 - 220 名前:名古屋@名無し:2010/05/01 20:55:00 ID:TnLTBx7hg2
 - 八龍のラーメン。
 - 221 名前:名古屋@名無し:2010/05/06 06:26:00 ID:sWVW4n2ciU
 - 金山駅と鶴舞駅の中間くらいJR中央線のガード下にあるサンチン。
 - 222 名前:名古屋@名無し:2010/05/06 06:46:00 ID:sWVW4n2ciU
 - 驛麺通りで餃子セット
 - 223 名前:名古屋@名無し:2010/05/06 06:49:00 ID:sWVW4n2ciU
 - 驛麺通りならどこの店舗にもあるみたい750円(生ビールと餃子のセット)
 - 224 名前:名古屋@名無し:2010/05/06 06:52:00 ID:sWVW4n2ciU
 - ネットですごく評判の・・・書かんでもわかるな。
 - 225 名前:名古屋@名無し:2010/05/06 06:55:00 ID:sWVW4n2ciU
 - 色々と作り過ぎな店は総じてダメです。味を作るまでにいってないでしょう。
 - 226 名前:名古屋@名無し:2010/05/06 06:56:00 ID:sWVW4n2ciU
 - 関西の薄味ラーメンを不味いと思いますが、関西人から言うと名古屋のラーメンは不味いらしいです。
 - 227 名前:名古屋@名無し:2010/05/06 06:57:00 ID:sWVW4n2ciU
 - 確かに塩味ばかりの不味いラーメンも実在しますけどね。
 - 228 名前:名古屋@名無し:2010/05/06 07:01:00 ID:sWVW4n2ciU
 - 場所代が大きい店舗で味を期待するほうが間違ってるということだ。
 - 229 名前:名古屋@名無し:2010/05/06 07:01:00 ID:sWVW4n2ciU
 - ガード下のラーメン屋とかに期待するしかないな。
 - 230 名前:名古屋@名無し:2010/05/06 18:23:00 ID:AkiUl321Ro
 - ラーメンの味は殆ど完成してるから原則どおり作れば失敗しないはず。
 - 231 名前:名古屋@名無し:2010/05/06 18:27:00 ID:AkiUl321Ro
 - チェーン店の味は工場の味だというのも仕方ない。
ラーメンに限らないし、儲け過ぎな上に国民の健康には貢献してない。
 - 232 名前:名古屋@名無し:2010/05/06 18:28:00 ID:AkiUl321Ro
 - スナック菓子のような味を屋台の味というのはおかしいと思う。
 - 233 名前:名古屋@名無し:2010/05/06 18:30:00 ID:AkiUl321Ro
 - 国道のラーメンチェーン店とか深夜早朝はビールをガバガバ飲む客が多く居酒屋状態。
飲酒運転してんじゃないかと心配になる。
 - 234 名前:名古屋@名無し:2010/05/06 18:32:00 ID:AkiUl321Ro
 - 生ビール一杯380円とかで餃子や唐揚げもある。売れるわけだ。
 - 235 名前:名古屋@名無し:2010/05/07 08:54:00 ID:vitN8PH9Sk
 - 中華料理屋なら餃子やから揚げでビールだな。
 - 236 名前:名古屋@名無し:2010/05/07 20:12:00 ID:3zSNG8tW5w
 - 千龍、千龍別館(中村区名駅)のランチ840円ラーメンと飯もの。
 - 237 名前:名古屋@名無し:2010/05/07 20:14:00 ID:3zSNG8tW5w
 - 飲みに行ってそのままの勢いで寄った店が千龍だったなあ。
 - 238 名前:名古屋@名無し:2010/05/07 23:48:00 ID:tPJuK3FeYM
 - 浜木綿ラーメン。
 - 239 名前:名古屋@名無し:2010/05/07 23:48:00 ID:tPJuK3FeYM
 - 浜木綿はジャンジャンの頃から中華定食ばかり食べてた。
 - 240 名前:名古屋@名無し:2010/05/07 23:55:00 ID:tPJuK3FeYM
 - はまゆうとじゃんじゃんは関係ないみたい。
 - 241 名前:名古屋@名無し:2010/05/08 00:18:00 ID:/vl4hrIiBc
 - 千龍定食840円もいいなあ。
ミニラーメンも付いてるし。
 - 242 名前:名古屋@名無し:2010/05/08 00:19:00 ID:/vl4hrIiBc
 - 千龍みたいな店がけっこうあるのだな。平和園もそうだ。
 - 243 名前:名古屋@名無し:2010/05/08 00:20:00 ID:/vl4hrIiBc
 - ランチは安いし。
 - 244 名前:名古屋@名無し:2010/06/12 20:04:00 ID:d3jkK6rHXY
 - 長崎ちゃんぽんや皿うどんもたまには食いたいな。
 - 245 名前:名古屋@名無し:2010/06/13 01:32:00 ID:64V6XaFbBM
 - 浜木綿とジャンジャンは別の店かも・・・
 - 246 名前:名古屋@名無し:2010/06/13 01:33:00 ID:64V6XaFbBM
 - ジャンジャンも昭和区に本店があったはず。
 - 247 名前:名古屋@名無し:2010/06/13 01:34:00 ID:64V6XaFbBM
 - 村瀬君に聞いてみたらわかるかもしれない。
 - 248 名前:名古屋@名無し:2010/06/20 12:06:00 ID:E7LzYM8N3s
 - 名古屋の食文化が移植されてる岐阜、三重。
 - 249 名前:名古屋@名無し:2010/06/21 05:53:00 ID:OAiJYkOOLI
 - 岐阜市でも人気一番は台湾ラーメンらしい。
 - 250 名前:名古屋@名無し:2010/09/02 19:25:00 ID:ls2MEG9mGw
 - 名古屋ラーメン掲示板
 - 251 名前:名古屋@名無し:2010/09/04 10:38:00 ID:zgPUDztQ5Y
 - もやし大盛りのラーメン福。
 - 252 名前:名古屋@名無し:2010/09/04 22:35:00 ID:HiXkDg6XR2
 - 33円か28円だし。
 - 253 名前:名古屋@名無し:2010/09/04 22:36:00 ID:HiXkDg6XR2
 - 無料もやしも言わないと入れない店もあるし。ニンニク入れますか?
 - 254 名前:名古屋@名無し:2010/09/04 22:37:00 ID:HiXkDg6XR2
 - 名古屋にはないのかな?ラーメン二郎。
 - 255 名前:名古屋@名無し:2010/09/04 22:38:00 ID:HiXkDg6XR2
 - ラーメン一郎、ラーメン三郎、もないな。
 - 256 名前:名古屋@名無し:2010/09/08 21:09:00 ID:zfpynwJXY6
 - 味仙焼山店で中華を楽しむさ。
 - 257 名前:名古屋@名無し:2010/09/09 05:45:00 ID:i20wwPg/iA
 - 王将のラーメンセット
 - 258 名前:名古屋@名無し:2010/09/11 09:57:00 ID:CEDsPzw58.
 - しなそばセットていうのがねトリガラスープで醤油味。
 - 259 名前:名古屋@名無し:2010/09/26 19:41:00 ID:xFTSFQ6SCs
 - 酢がきやのラーメンはラーメンではない酢がきやという食べ物なのである。
 - 260 名前:名古屋@名無し:2010/09/26 19:42:00 ID:xFTSFQ6SCs
 - 冷やし中華のタレが心太の三杯酢と同じなのがすがきや流。
 - 261 名前:名古屋@名無し:2010/10/24 20:26:00 ID:wBDsWm18U.
 - 大名古屋ラーメンってか。
 - 262 名前:名古屋@名無し:2010/10/24 20:27:00 ID:wBDsWm18U.
 - ラーメン大(名古屋店)の間違いだな。
 - 263 名前:名古屋@名無し:2010/10/24 20:28:00 ID:wBDsWm18U.
 - ラーメン大(二郎系)
名古屋市中区錦2-9-6 名和丸の内ビル 1F
 - 264 名前:名古屋@名無し:2010/10/24 20:29:00 ID:wBDsWm18U.
 - 超大盛りジャンク系ラーメン。チャーシューのなアノ感じか。
 
51.08 KBytes  
 
掲示板への書き込みをお待ちしてます
 
 
続きを読む
掲示板に戻る 
【モバイル版 】
前100 
次100 
全部 最新50 合言葉は「ばど」です
(C) read.cgi (Perl) ver4.1 http://www.toshinari.net/(06/12/10)