(スレタイ)名古屋ラーメン
この掲示板はモバイル専用ですPCの場合はこちらへ
[板]
[1-]
[▼]
[レス番指定]
1:名無しさん:2009/12/14 01:08:00 ID:FskNLfRnq6
ラーメン、らー麺、しなそば、中華そば。
2:名無しさん:2009/12/14 01:09:00 ID:FskNLfRnq6
中華そば 万楽
http://manraku.jp/
3:名無しさん:2009/12/14 01:22:00 ID:gSGY2oPi4c
麺屋山岸。これってチェーンみたいです。
4:名無しさん:2009/12/14 01:23:00 ID:gSGY2oPi4c
マルヘイラーメン。島田では昔テントで商売していた本格派。
5:名無しさん:2009/12/14 01:24:00 ID:gSGY2oPi4c
味仙。名古屋めしにもなった台湾ラーメンの店
http://www.misen.ne.jp/
6:名無しさん:2009/12/14 01:27:00 ID:gSGY2oPi4c
たまに長崎ちゃんぽんを食べたくなるときがある。ちゃんぽんの赤い提灯がなつかしい。
7:名無しさん:2009/12/15 03:03:00 ID:HRKdSBm3Hs
リンガーハットや寿がき屋。
8:名無しさん:2009/12/17 01:31:00 ID:2XarHBGjuc
すがきやのインスタントラーメン。煮込みうどんも買うけどね。
9:名無しさん:2009/12/17 01:33:00 ID:2XarHBGjuc
スガキヤ
http://www.sugakico.co.jp/
10:名無しさん:2009/12/17 04:51:00 ID:YKGBUBrfnE
昔あったラーメン屋台も店舗になったか廃業したか。
自動車でまわってた夜鳴きそばも稀にしか見かけなくなった。
11:名無しさん:2009/12/17 04:54:00 ID:YKGBUBrfnE
何台も系列の車がったのは、親分の下に子分がいるようなテキヤ稼業だったようだ。
12:名無しさん:2009/12/17 04:59:00 ID:YKGBUBrfnE
やたら気難しそうな店主が偉そうにラーメン道を語り、あれはダメこれはダメとか。
たかだか500円かそこらのラーメンで完璧なんかあるわけがない。
削るとこはけずってうまさを出す工夫も通りいっぺんの一色なわけもない。
1000円もしない食い物で偉そうなことばかり言ってるのはバカだと思うぞ。
自分の味とかいうのなら商売なんかしないで自分のためだけにラーメン作ってればいい。
13:名無しさん:2009/12/17 05:11:00 ID:YKGBUBrfnE
某有名店(関東)なんかあっさりしてるだけで味が薄くて麺もチャーシューも固いだけ
値段はしっかり高いから2回目は行きたくなくなるそうだ。
名古屋でそんなもん出したら毎日文句言われて店員がすぐやめるぞ、たぶん。
14:名無しさん:2009/12/17 05:13:00 ID:YKGBUBrfnE
3000円のラーメン(笑)、一万円のラーメンという暴挙も昔あったけど。
42.69 KBytes
[板]
[1-]
[前50]
[次50]
[最新50]
[▲]
[▼]
[新スレ]
合言葉は「ばど」です
【レスジャンプ機能】入力番号のレスまで移動
この掲示板はモバイル専用ですPCの場合はこちらへ
(C)mread.cgi toshinari.net