■掲示板に戻る■モバイル版全部 最新50 1-

トマトピューレ

1 名前:名無しさん:2025/10/13 21:10:00
トマトをベースにしたスープカレー煮込みなんか。

2 名前:チキンのトマト煮:2025/10/13 22:06:00
スープカレー

3 名前:トマト煮:2025/10/13 22:31:00
魚介類、サバ缶。

4 名前:名無しさん:2025/10/14 02:28:00
鶏肉(もも、むねなど)350〜400g
玉ねぎ1/2個(約100g)
なす2本(約160g)
油小さじ2


5 名前:名無しさん:2025/10/14 02:29:00
ブロッコリー、タマネギ、ニラ

6 名前:名無しさん:2025/10/14 02:31:00
砂糖小さじ1
塩小さじ1/2
コンソメ小さじ1
ホールトマト缶1/2缶(200g)
こしょう少々
水100cc

7 名前:名無しさん:2025/10/17 18:45
トマト煮。

8 名前:名無しさん:2025/10/17 19:31
トマト煮の味付けは、素材や好みによって少し変わりますが、基本のバランスは以下のようになります👇あ
🍅基本のトマト煮(鶏肉・野菜など)
材料(2〜3人分)
トマト缶(カットまたはホール)…1缶(400g)
にんにく…1片(みじん切り)
玉ねぎ…1個(薄切り)
オリーブオイル…大さじ1
コンソメ(またはブイヨン)…1個
塩…小さじ1/2〜1
砂糖…小さじ1/2(酸味を和らげるため)
こしょう…少々
ローリエ…1枚(あれば
🍳作り方の流れ
1. 鍋にオリーブオイルを熱し、にんにく・玉ねぎを炒める。
2. 香りが出たら、鶏肉や野菜などを加えて表面に焼き色をつける。
3. トマト缶・コンソメ・ローリエを入れて煮込む(中火→弱火で20〜30分)。4. 味を見て、塩・こしょう・砂糖

アレンジの味付け例
イタリア風:バジル・オレガノ・チーズを加える
和風:しょうゆ小さじ1、みりん小さじ1を隠し味に
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


2.87 KBytes  
掲示板への書き込みをお待ちしてます

続きを読む

掲示板に戻るモバイル版前100 次100 全部 最新50 合言葉は「ばど」です
名前: E-mail(省略可): 合言葉:

(C) read.cgi (Perl) ver4.1 http://www.toshinari.net/(06/12/10)