■掲示板に戻る■ 【モバイル版 】全部 最新50
1- 
百々池センター
- 1 名前:名無しさん:2024/07/23 17:15:00
 - 天白区植田153沿にあったゲームコーナー、高木の爺さんがいた。
 - 27 名前:ゲームコーナー:2024/07/30 12:16:00
 - 名古屋市天白区一本松 百々池(ももいけ)
 - 28 名前:高木ビル:2024/07/30 21:09:00
 - 名古屋市天白区一本松1丁目1206
 - 29 名前:宮寿司:2024/07/30 21:16:00
 - 名古屋市天白区一本松1丁目1206
 - 30 名前:モン・コフラフォー:2024/07/31 01:36:00
 - 名古屋市天白区元植田1丁目2602
 - 31 名前:日本物産ムーンパルサー:2024/07/31 20:53:00
 - 難易度低め
 - 32 名前:百々池センター:2024/08/02 20:51:00
 - 百々池ショッピング
 - 33 名前:百々池センター:2024/08/02 21:04:00
 - 百々池センターというオートレストランでゲームコーナーもあった店。
 - 34 名前:百々池センター:2024/08/02 21:54:00
 - 植中の溜まり場だったが、スパーク飛ばしてクレジットしてるのがバレて出入りがなくなった。
 - 35 名前:百々池センター:2024/08/03 11:31:00
 - 名古屋市天白区一本松2丁目1108
 - 36 名前:文化洋食店 一本松kitchen:2024/08/03 11:42:00
 - 名古屋市天白区植田本町1丁目508 浅井ビル
 - 37 名前:名無しさん:2024/08/04 15:07
 - 昭和の自販機、うどん、ハンバーガー。
 - 38 名前:名無しさん:2024/08/04 19:22
 - 百々ヶ池バス停と百々池家くらいしか名前が残ってない。
 - 39 名前:百々ヶ池バス停:2024/08/04 19:58
 -  地下鉄東山線「星ヶ丘」駅または地下鉄鶴舞線「植田駅」より、名古屋市営バス(幹星丘2)に乗車、「百々ヶ池バス停」下車
 - 40 名前:名無しさん:2024/08/04 20:39
 - 高木の爺さんに百々池のことを聞いたら、埋め立てたという話だった。
場所は失念、字百々ケ池の辺りではないか?
 - 41 名前:八事天白渓線:2024/08/04 20:42:00
 - 鳴海街道との十字路近くに百々池がっあった。
 - 42 名前:あぼーん!:あぼーん!
 - あぼーん!
 - 43 名前:百々池家:2024/08/05 17:32:00
 - 名古屋市天白区一本松2-903 メゾン高木 1F
 - 44 名前:松屋 植田一本松店:2024/08/05 17:40:00
 - 名古屋市天白区一本松2丁目701
 - 45 名前:名無しさん:2024/08/12 17:31
 - 天白川水系新川を百々川と言うらしい。
 - 46 名前:名無しさん:2024/08/12 19:21:00
 - 造成で出た残土で溜池を埋め立てした。
 - 47 名前:名無しさん:2024/08/12 19:25:00
 - 百々池ショッピングの八百屋や魚屋を僅か覚えている。
 - 48 名前:百々池センター:2024/08/31 12:43
 - ゲームコーナーとスナック、うどん、バーガー自販機。
 - 49 名前:名無しさん:2024/09/15 16:35
 - ムーンパルサーの難易度は低かったけど、置いてある店が少なった。
ムーンクレスタの方がよく見掛けた。
 - 50 名前:名無しさん:2024/09/15 16:39:00
 - ゲームコーナーみゆきの管理人してた爺さんも独特だった。
東海エースや植田会館でも見かけた。
玉をタバコに交換したら損だとか(当時はタバコ交換で店が儲けてた)
ストロークは、左8分右2分くらいに玉がバラけるくらいがいいとか。
 - 51 名前:名無しさん:2024/09/15 16:41:00
 - みゆきの二階の事務所はそっち筋の人だと聞いた。
 - 52 名前:1982年秋頃:2024/09/15 16:42:00
 - 百々池センターで植中の連中が来なくなって寂しくなってしまった。
 - 53 名前:おい!植中!!:2024/09/15 16:45:00
 - 植田中学の連中も当時14歳くらいだと、今では56歳前後になってるわけだ。
 - 54 名前:百々池家:2024/09/15 16:46:00
 - あいつら、今は何処にたむろしてるのだろうか?百々池家??
 - 55 名前:名無しさん:2024/09/15 16:47:00
 - 百々池センターオフでもしたいね。
 - 56 名前:名無しさん:2024/09/15 16:50:00
 - 村沢さんに会いたい( ´艸`)
 - 57 名前:名無しさん:2024/10/05 15:49
 - 百々池センターにいた植田中学の連中、書き込んでくれ。
 - 58 名前:名無しさん:2024/10/16 04:20
 - まきの池にバス釣りに行ってた時代。
 - 59 名前:天白渓:2024/10/21 12:21
 - 空気新鮮、交通便利な中京唯一の理想的遊園地
八事山天白渓と百々池
八事天白渓線でつながっている。
 - 60 名前:摸摸:2024/10/21 13:17:00
 - ムササビや化け物
 - 61 名前:名無しさん:2024/12/21 19:20
 - 百池ショッピングの魚屋さん。
 - 62 名前:ティルト:2025/06/04 08:40
 - ピンボールが2台置いてあった。
 - 63 名前:名無しさん:2025/06/04 08:42
 - ウドンやハンバーガーが自販機だったね。
 - 64 名前:名無しさん:2025/06/04 08:51
 - とんかつかつまるさんは、東郷辺りで手打ちうどんのかつまるさんで営業してるようです。
 - 65 名前:丸子焼き:2025/06/04 08:52
 - 看板に書いてあった丸子焼は今は提供してないそうです。
 - 66 名前:名無しさん:2025/06/04 08:53
 - 両替機を壊されていたな。
 - 67 名前:名無しさん:2025/06/07 11:50:00
 - ドンキーコングとインベーダー、シェリフ。
 - 68 名前:名無しさん:2025/06/08 17:07
 - ニチブツのクレイジークライマーがあったね。
 - 69 名前:1982年:2025/06/08 17:28
 - 天白中学か
 - 70 名前:名無しさん:2025/06/08 18:53:00
 - 天白公園に近い方で相当遠い。
 - 71 名前:1982年:2025/06/08 18:54:00
 - 当時は天白中学生で植田中学に変わると言ってただけだな。
 - 72 名前:名無しさん:2025/06/09 09:42
 - ムーンバルサーの燃料がガスになってたから日産パルサーかよ。
 - 73 名前:名無しさん:2025/06/09 09:43
 - 植田中学が出来る直前くらいの天中生。
 - 74 名前:名無しさん:2025/07/02 08:46
 - どどいけなら豊橋の浜道にあるけどね。昔、桜に住んでた。
 - 75 名前:名無しさん:2025/07/02 08:47
 - 10円シェリフが懐かしい。
 - 76 名前:リアル麻雀放浪記:2025/07/19 11:21
 - 戦後は、麻雀ばかりしてたという高木アパートの爺さん。
 
6.46 KBytes  
 
掲示板への書き込みをお待ちしてます
 
 
掲示板に戻る 
【モバイル版 】
前100 
次100 
全部 最新50 合言葉は「ばど」です
(C) read.cgi (Perl) ver4.1 http://www.toshinari.net/(06/12/10)