■掲示板に戻る■ 【モバイル版 】全部 最新50
1- 
藤前干潟
- 1 名前:名無し@758BBS:2019/10/08 18:53:00 ID:RpxtMG1RYg
 - 野跡へハゼ釣りに。稲永公園内、野鳥観察センター、ビジターセンター。
 - 2 名前:名無し@758BBS:2019/10/08 18:54:00 ID:RpxtMG1RYg
 - ビジターセンターで冷水器。
野鳥観察センターで潮時の確認。
 - 3 名前:名無し@758BBS:2019/10/09 13:12:00 ID:8KjjI8d7Hs
 - ハゼ釣り、手長エビ釣り、ウナギ釣り、セイゴ釣り。
 - 4 名前:名無し@758BBS:2019/10/10 07:35:00 ID:JgmwPJ/XdY
 - 稲永公園
稲永スポーツセンター
港サッカー場
野鳥観察館
稲永ビジターセンター
 - 5 名前:名無し@758BBS:2019/10/10 07:35:00 ID:JgmwPJ/XdY
 - 「野跡駅」バス停
[幹名駅2] 名古屋駅行き
[幹築地1]
なごや港行き
港区役所行き
フェリーふ頭行き
[金山25]
金山行き
港区役所行き
[高畑13] 地下鉄高畑→八田駅行き
 - 6 名前:名無し@758BBS:2019/10/10 07:37:00 ID:JgmwPJ/XdY
 - 潮凪車庫へは徒歩約15分
 - 7 名前:名無し@758BBS:2019/10/10 07:39:00 ID:JgmwPJ/XdY
 - 市バスフェリーふ頭発着便
 - 8 名前:名無し@758BBS:2019/10/10 07:40:00 ID:JgmwPJ/XdY
 - あおなみ線開業前は別の場所に名古屋市営バスの野跡停留所があった(現在の停留所名は野跡小学校)。読み方は「のぜき」であった。なお町名の読み方は「のせき」である。
 - 9 名前:名無し@758BBS:2019/10/10 07:42:00 ID:JgmwPJ/XdY
 - 金城ふ頭駅(あおなみ線の終点)
 - 10 名前:名無し@758BBS:2019/10/10 07:43:00 ID:JgmwPJ/XdY
 - 稲永駅や野跡駅
 - 11 名前:名無し@758BBS:2019/10/10 18:00:00 ID:JgmwPJ/XdY
 - 釣れる魚: ハゼ、セイゴ(シーバス)、ウナギ	
 - 12 名前:名無し@758BBS:2019/10/10 18:05:00 ID:JgmwPJ/XdY
 - 稲永スポーツセンター
レストラン金城
 - 13 名前:名無し@758BBS:2019/10/10 18:12:00 ID:JgmwPJ/XdY
 - 華柳閣
愛知県名古屋市港区野跡1丁目1−12
 - 14 名前:名無し@758BBS:2019/10/10 18:14:00 ID:JgmwPJ/XdY
 - チャーハンちゃんぽんセット。
 - 15 名前:名無し@758BBS:2019/10/10 18:19:00 ID:JgmwPJ/XdY
 - フカヒレラーメン。
 - 16 名前:名無し@758BBS:2019/10/10 18:30:00 ID:JgmwPJ/XdY
 - レインボー
名古屋市港区野跡5-4-6
 - 17 名前:名無し@758BBS:2019/12/08 02:39:00 ID:t6/4P29W/Y
 - 藤前干潟サイエンスカフェ「ヨコエビ 小さな干潟の生きもの」(愛知県名古屋市). 開催日: 2019年12月 7日(土) 14:00〜15:30; 場所: 稲永ビジターセンター(港区野跡4丁目11番地2号) あおなみ線「野跡」駅または市バス「野跡駅」バス停下車
 - 18 名前:名無し@758BBS:2019/12/08 04:07:00 ID:t6/4P29W/Y
 - 有山啓之先生が講師、ヨコエビ分類生態研究。
 
2.14 KBytes  
 
掲示板への書き込みをお待ちしてます
 
 
掲示板に戻る 
【モバイル版 】
前100 
次100 
全部 最新50 合言葉は「ばど」です
(C) read.cgi (Perl) ver4.1 http://www.toshinari.net/(06/12/10)