■掲示板に戻る■ 【モバイル版 】全部 最新50
1- 
101- 
浜松の観光行楽
- 1 名前:浜松@名無し:2011/03/31 08:25:00 ID:4S6.TqXSs2
 - 温泉とウナギ、ボート釣りや遊園地、フラワーパーク、ガーデンパーク。
 - 2 名前:浜松@名無し:2011/03/31 08:27:00 ID:4S6.TqXSs2
 - 浜名湖の行楽情報は「浜名湖掲示板」へどうぞ。
http://haze.la.coocan.jp/2ch/hamanako/index.html
 - 3 名前:浜松@名無し:2011/03/31 09:01:00 ID:4S6.TqXSs2
 - 遠州のまつり・イベントは「遠州掲示板」へどうぞ。
http://haze.la.coocan.jp/2ch/ensyu/index.html
 - 4 名前:浜松@名無し:2011/03/31 09:28:00 ID:4S6.TqXSs2
 - 浜松市中区寺島(旧浜北市寺島)大伝寺、都鳥兄弟。
 - 5 名前:浜松@名無し:2011/03/31 10:44:00 ID:GbDOhv3E.E
 - 浜名湖で遊ぶ。潮干狩り、釣り、ウナギ料理。
 - 6 名前:浜松@名無し:2011/03/31 10:51:00 ID:GbDOhv3E.E
 - 湖西市(旧新居町)、浜松市北区(旧三ケ日町、旧細江町)浜松市西区(旧雄踏町、旧舞阪町)
 - 7 名前:浜松@名無し:2011/03/31 10:54:00 ID:GbDOhv3E.E
 - 佐鳴湖公園が桜名所なんだそうだ。
 - 8 名前:浜松@名無し:2011/03/31 10:55:00 ID:GbDOhv3E.E
 - 根川山は、静岡県一低い山(標高32.0m)
 - 9 名前:浜松@名無し:2011/03/31 10:57:00 ID:GbDOhv3E.E
 - 西区入野町・中区富塚町・中区佐鳴台5丁目・中区佐鳴台6丁目
 - 10 名前:浜松@名無し:2011/04/01 11:46:00 ID:HRmrpCTRM.
 - 佐鳴湖で桜見物。露天商とか出るのかな。
 - 11 名前:浜松@名無し:2011/04/03 09:43:00 ID:Taiu9S2CpQ
 - どうせシトロで買い物と買い食いだろうな。
 - 12 名前:浜松@名無し:2011/04/05 17:24:00 ID:zCrhJlezTo
 - 浜岡の原子力館へ行く。
 - 13 名前:浜松@名無し:2011/04/06 08:00:00 ID:efpmOLOwyA
 - 今週はサクラ花見でしょうねえ。
 - 14 名前:浜松@名無し:2011/04/07 06:58:00 ID:9rQvHGcscI
 - 5月は凧揚げなんだそうだ。見てもつまらんが。
 - 15 名前:浜松@名無し:2011/04/07 12:06:00 ID:9rQvHGcscI
 - 酔っ払いばかりなんでな。
 - 16 名前:浜松@名無し:2011/04/18 17:32:00 ID:iQ4DVtMNAg
 - 毎月21日はお不動さんの縁日でしょう。
 - 17 名前:浜松@名無し:2011/04/19 13:12:00 ID:vr8fSE3NIY
 - 23年浜松まつりは中止です。
 - 18 名前:浜松@名無し:2011/04/21 07:30:00 ID:zo9anYHN0g
 - 浜北営農緑花木センター(JAとぴあ浜松)
http://www.ja-shizuoka.or.jp/topia/event/ryokkaboku/index.html
 - 19 名前:浜松@名無し:2011/04/21 07:50:00 ID:zo9anYHN0g
 - 新浜松駅→美薗中央公園駅、遠州鉄道線330円
 - 20 名前:浜松@名無し:2011/04/21 07:53:00 ID:zo9anYHN0g
 - 美薗中央公園
http://www.hama-park.or.jp/kouen--itiran/kouen--itiran/misono/misonotyuoukouen.htm
 - 21 名前:浜松@名無し:2011/05/02 16:13:00 ID:PV8tBHolmA
 - 2011/03/18  平成23年浜松まつりは中止となりました
 - 22 名前:浜松@名無し:2020/03/14 13:18:00 ID:NNPn1zy9HA
 - 餃子掲示板
 - 23 名前:浜松@名無し:2020/03/14 13:21:00 ID:NNPn1zy9HA
 - マルマツ
https://marumatsugyoza.com/
 - 24 名前:浜松@名無し:2020/03/14 13:24:00 ID:NNPn1zy9HA
 - 浜松市西区大人見町3647
 - 25 名前:浜松@名無し:2020/03/14 13:25:00 ID:NNPn1zy9HA
 - 白菜やニラなどが餡に使われ、やや厚めの皮で包んでいる宇都宮餃子に対して、浜松餃子は、肥沃な大地に恵まれた浜松の土地柄を反映して、キャベツ、玉ねぎなどをふんだんに使った餡を薄皮で包み、野菜の甘みを生かした食べ飽きない味付けが特長です。そしてゆでたもやしが箸休めとして添えられるのも浜松餃子ならではです。また、タレやラー油にこだわりを持つ店が多く、自家製で調合された独自の味で浜松っ子の舌を楽しませてくれます。
 - 26 名前:浜松@名無し:2020/03/14 13:28:00 ID:NNPn1zy9HA
 - 浜松餃子の焼き方【冷凍生餃子】浜松餃子マルマツ
https://youtu.be/8GmL5rwnFhU
 - 27 名前:浜松@名無し:2020/03/14 13:29:00 ID:NNPn1zy9HA
 - マルマツ【冷凍生餃子】
 - 28 名前:浜松@名無し:2020/03/14 18:59:00 ID:NNPn1zy9HA
 - むつみ屋有玉店
 - 29 名前:浜松@名無し:2020/03/14 19:01:00 ID:NNPn1zy9HA
 - 鷺宮神社
 - 30 名前:浜松@名無し:2020/03/14 19:01:00 ID:NNPn1zy9HA
 - 国道152号(飛龍街道)
 - 31 名前:浜松@名無し:2020/03/14 19:06:00 ID:NNPn1zy9HA
 - 大瀬町 鷺の宮八坂神社
 - 32 名前:浜松@名無し:2020/03/14 19:09:00 ID:NNPn1zy9HA
 - 団子と食事がセットになっている、むつみ屋定食
 - 33 名前:浜松@名無し:2020/03/14 19:13:00 ID:NNPn1zy9HA
 - 飛龍街道(ひりゅうかいどう) 浜松市浜北区上島(飛龍大橋) - 同市中区連尺町(連尺交差点)
 - 34 名前:浜松@名無し:2020/03/14 19:15:00 ID:NNPn1zy9HA
 - 遠鉄バスバス停:飛龍大橋東系統名:[磐田天竜線30]磐田駅行き
 - 35 名前:浜松@名無し:2020/03/14 19:20:00 ID:NNPn1zy9HA
 - 三方原パーキングエリア下り線(名古屋方面)ぷらっとパーク
 - 36 名前:浜松@名無し:2020/03/14 19:21:00 ID:NNPn1zy9HA
 - 有玉緑地公園
 - 37 名前:浜松@名無し:2020/03/14 19:24:00 ID:NNPn1zy9HA
 - 城山(浜松市) 61[遠鉄バス] 
 - 38 名前:浜松@名無し:2020/03/14 19:30:00 ID:NNPn1zy9HA
 - 有玉西(バス) 61[遠鉄バス]
 - 39 名前:浜松@名無し:2020/03/14 19:32:00 ID:NNPn1zy9HA
 - 小豆餅北(バス)
 - 40 名前:浜松@名無し:2020/03/14 19:34:00 ID:NNPn1zy9HA
 - 小豆餅北(50[遠鉄バス])
 - 41 名前:浜松@名無し:2020/03/14 19:37:00 ID:NNPn1zy9HA
 - 有玉緑地公園ぷらっとパーク三方原パーキングエリア下り線(名古屋方面)
 - 42 名前:浜松@名無し:2020/03/14 19:38:00 ID:NNPn1zy9HA
 - むつみ屋
 - 43 名前:浜松@名無し:2020/03/14 19:40:00 ID:NNPn1zy9HA
 - 無線LAN(Free Wi-Fi)
場所:
フードコート付近等(C-NEXCO Free Wi-Fi・ソフトバンクWi-Fiスポット)
 - 44 名前:浜松@名無し:2020/03/14 19:42:00 ID:NNPn1zy9HA
 - 浜松市東区有玉西町
 - 45 名前:浜松@名無し:2020/03/14 19:44:00 ID:NNPn1zy9HA
 - 浜松駅から360円。
 - 46 名前:浜松@名無し:2020/03/17 18:58:00 ID:8kvBIOlWwE
 - 餃子と刺身。
 - 47 名前:浜松@名無し:2020/03/17 23:18:00 ID:8kvBIOlWwE
 - 白米を食べるときは醤油入のタレ・餃子のみを食べるときは酢だけを使う
 - 48 名前:浜松@名無し:2020/03/18 04:45:00 ID:qLElx.flvo
 - 餃子のみを食べるときは酢だけを使う
 - 49 名前:浜松@名無し:2020/03/18 04:46:00 ID:qLElx.flvo
 - 餃子は酢だけでいい
 - 50 名前:浜松@名無し:2020/03/18 04:48:00 ID:qLElx.flvo
 - 酢コショウ
 - 51 名前:浜松@名無し:2020/03/18 04:48:00 ID:qLElx.flvo
 - 餃子は酢コショウ
 - 52 名前:浜松@名無し:2020/03/23 20:00:00 ID:V7iIeTNITc
 - 泉町南(バス)
 - 53 名前:浜松@名無し:2020/03/23 20:05:00 ID:V7iIeTNITc
 - しまうま珈琲 幸店
 - 54 名前:浜松@名無し:2020/03/23 20:06:00 ID:V7iIeTNITc
 - MEGAドン・キホーテ UNY浜松泉町店
 - 55 名前:浜松ハム:2020/03/23 20:12:00 ID:V7iIeTNITc
 - http://www.hamaham.co.jp/
 - 56 名前:浜松@名無し:2020/03/23 20:16:00 ID:V7iIeTNITc
 - MEGAドン・キホーテ 浜松三方原店
 - 57 名前:浜松@名無し:2020/03/23 20:17:00 ID:V7iIeTNITc
 - 三方原営業所北(バス)
 - 58 名前:浜松@名無し:2020/03/23 20:18:00 ID:V7iIeTNITc
 - 半田公園
 - 59 名前:浜松@名無し:2020/03/23 20:23:00 ID:V7iIeTNITc
 - 浜松グランドボウル
 - 60 名前:浜松@名無し:2020/03/23 20:26:00 ID:V7iIeTNITc
 - とろろや 三方原店
 - 61 名前:浜松@名無し:2020/03/23 20:28:00 ID:V7iIeTNITc
 - 住所
〒432-8021 静岡県浜松市中区佐鳴台2-10-21
電話番号
053-448-1905
営業時間
ランチ 11:00〜15:00(LO.14:30)
ディナー 17:00〜21:30(LO.21:00)
定休日
無休
 - 62 名前:浜松@名無し:2020/03/23 20:34:00 ID:V7iIeTNITc
 - 浜松市北区初生町1107-1
 - 63 名前:浜松@名無し:2020/03/23 20:35:00 ID:V7iIeTNITc
 - 遠鉄ストア初生店
 - 64 名前:浜松@名無し:2020/03/23 21:23:00 ID:V7iIeTNITc
 - 令和2年度浜松まつりに関わるすべての催しの中止する
 - 65 名前:浜松@名無し:2020/03/23 21:24:00 ID:V7iIeTNITc
 - 浜松まつり中止
 - 66 名前:浜松@名無し:2020/03/23 21:25:00 ID:V7iIeTNITc
 - ホテルのキャンセル。
 - 67 名前:浜松@名無し:2020/03/23 21:26:00 ID:V7iIeTNITc
 - 浜松まつりが中止になるのは、東日本大震災があった2011年に続き、2度目です。
 - 68 名前:浜松@名無し:2020/03/23 21:27:00 ID:V7iIeTNITc
 - 凧揚げ見てもな、宵祭もなし。
 - 69 名前:浜松@名無し:2020/03/23 21:44:00 ID:V7iIeTNITc
 - 引き回し百姓行列。
 - 70 名前:浜松@名無し:2020/03/23 21:46:00 ID:V7iIeTNITc
 - 凧揚げ百姓行列と伝統文化なんですね。
 - 71 名前:浜松@名無し:2020/03/24 11:11:00 ID:EVYdCpBifg
 - ライナー(定期便)
 - 72 名前:浜松@名無し:2020/03/24 12:23:00 ID:EVYdCpBifg
 - まつりのない5月の浜松を行く。
 - 73 名前:浜松@名無し:2020/03/27 21:59:00 ID:HQt0yAOsU.
 - キャンセル料を保険会社が保証する。
 - 74 名前:浜松@名無し:2020/07/23 19:01:00 ID:RFdMnWEc/E
 - 餃子の王将 浜松店
浜松市中区鴨江3-73-1
 - 75 名前:浜松@名無し:2020/07/23 19:19:00 ID:RFdMnWEc/E
 - リベロマム蜆塚店
 - 76 名前:浜松@名無し:2020/08/02 03:16:00 ID:HBf97GR5Dg
 - 接続中
 - 77 名前:まつもとゆきひろ:2020/08/20 04:28:00 ID:kmuNHH5zwQ
 - まつもとゆきひろ
 - 78 名前:浜松@名無し:2020/09/10 22:49:00 ID:Pnpad/5sTI
 - 名鉄ネット予約サービスをご利用いただきありがとうございます。
当サービスは、最後にご利用になった日から起算して1年間ご利用がない場合、
会員規約に基づき会員資格が失効し退会となりますのでお知らせいたします。
 - 79 名前:浜松@名無し:2020/10/02 13:11:00 ID:d1figTFon.
 - 特産のたくあんの角切りが入った遠州流のお好み焼。 コリコリの食感がクセに。遠州では駄菓子屋の味で子供の頃、誰もが良く食べていた懐かしい味。
薄く焼いて折り曲げる。ウスターソースが基本。
遠州焼 480円
 - 80 名前:浜松@名無し:2020/10/02 13:14:00 ID:d1figTFon.
 - 三方原じゃがいも
 - 81 名前:浜松@名無し:2020/10/08 08:40:00 ID:STzApdntgY
 - まつもとゆきひろ
 - 82 名前:名無しさん:2023/10/01 19:23:00
 - 文政年間には、時の浜松城主水野忠邦が入野村の庄屋、竹村又右衛門宅で接待を受け、佐鳴湖で舟遊びをしたとの記録があります。
 - 83 名前:名無しさん:2023/10/01 19:24:00
 - 佐鳴湖漕艇場ボートの貸し出しを行っています。 浜松市貸出用舟艇. 一般1時間260円; 高校生以下150円.
 - 84 名前:天池自然公園:2023/10/04 08:38:00
 - 浜松市北区細江町気賀2428
 - 85 名前:cafe きりか:2023/10/04 08:39:00
 - https://kirika.co.jp/
 - 86 名前:名無しさん:2023/10/04 08:46:00
 - 老ケ谷川
 - 87 名前:名無しさん:2023/10/04 08:48:00
 - 老ヶ谷川の源流地には、天池自然公園と池の畔の小高い山の上に弁財天の社があります。毎年3月に祭りが行われています
 - 88 名前:名無しさん:2023/10/04 08:58:00
 - *老ヶ谷の六地蔵前を通って南平へ抜ける道を庄内往還といい、途中にあ
る池を天池と言う。道を境にして東側を上天池、西側を下天池と呼ぶ。
天池はその昔、近藤家が下の田んぼを塩害から守るために作ったものであ
る。松崎の田の西に天水堀をつくり、稲田に浜名湖の塩分が入り込むと天
池の水を流し込み、塩分濃度をうすめる働きをしていた。
*池の畔のわしの山に、部落の百五十戸位で弁財天を祀っている。
 - 89 名前:名無しさん:2023/10/04 09:20:00
 - 老ヶ谷
浜松市北区細江町中川
 - 90 名前:庄内往還:2023/10/04 09:43:00
 - 南平へ抜ける道
 - 91 名前:名無しさん:2023/10/04 13:25:00
 - 水寺・奥の院(浜松市浜北区根堅)諏訪湖まで続いているというミニ鍾乳洞
 - 92 名前:名無しさん:2023/10/04 13:30:00
 - 地底湖のある鍾乳洞があります
 - 93 名前:名無しさん:2023/10/04 14:57:00
 - 老ヶ谷の秋葉山常夜
 - 94 名前:名無しさん:2023/10/04 14:58:00
 - 気賀老ヶ谷村
 - 95 名前:弁天様の祠:2023/10/04 21:02:00
 - 毎年3月に祭りが行われています。
 - 96 名前:西ふじ:2023/10/14 21:06:00
 - 名物 特大とんてき定食 700グラム
 - 97 名前:橋真梨子:2023/10/17 11:55:00
 - 橋真梨子
 - 98 名前:名無しさん:2023/10/17 12:09:00
 - 冬場は風強過ぎ
 - 99 名前:名無しさん:2023/10/22 18:18:00
 - 切干芋とカキフライ
 - 100 名前:名無しさん:2023/10/27 16:04:00
 - チェックイン 10月31日(火) 17:00
 - 101 名前:名無しさん:2023/10/31 20:44:00
 - 日曜日ほど人が来ない31日夜。
 
13.54 KBytes  
 
掲示板への書き込みをお待ちしてます
 
 
続きを読む
掲示板に戻る 
【モバイル版 】
前100 
次100 
全部 最新50 合言葉は「ばど」です
(C) read.cgi (Perl) ver4.1 http://www.toshinari.net/(06/12/10)